マンション 広告写真 参考例 マンションの広告事例をアップしました。 こちらは実際に弊社でご売却させて頂いた物件となります。 ご売却に際し写真はとても重要です。 ぜひ、ご参考にご覧ください。
more
5月8日(日)まで、先着10名様限定で ゴールデンウィークプレゼントを実施中です。 中身は毎日の暮らしの必需品セットとなっております。 ゴールデンウィークも通常通り営業中です。 無料ご売却相談、無料訪問査定も実施しており…
more
草加市/マンション ご売却事例:マンションを売却し新築一戸建てへ マンションのご売却事例のご紹介です。 お住み替えをご検討中のお客様も、弊社の事例をぜひご覧ください。 草加市内のマンションのご売却には自信があります。 マンション…
more
八潮市/土地 ご売却事例:田舎暮らしの夢を叶えた ご売却 土地のご売却事例のご紹介です。 土地の売却にお悩みではないですか? 弊社の事例をぜひご覧ください。 経験豊富なスタッフがサポートさせて頂きます。
more
コロナ禍では不動産流通数が大幅に落ちましたが、ここに来て中古物件の成約数は前年度を大きく上回るほどの回復を見せています。 さらに、現在、政府は2021年度の税制改正で住宅ローン減税の延長を検討しています。実施が決まれば、2021年も不動産の…
more
コロナ禍で成約数・成約価格が落ちていた中古マンション・中古戸建ですが、2020年7月の首都圏マーケット情報ではコロナ前の水準に戻りつつあります。また首都圏のみならず、近畿圏、中部圏も同様に回復傾向にあるようです。 首都圏の既存マンション価格…
more
近年、多発するゲリラ豪雨被害。先日も、熊本を中心に九州地方が甚大な被害を受けました。 「100年に一度の大雨」という言葉が最近よく報道されていますが、100年に1度どころか毎年のように聞きますよね。 豪雨被害は、住宅にも無縁ではありません。…
more
ここ数年、住宅ローン金利は過去に例を見ないほどの低水準で推移しています。コロナ禍では、フラット35の住宅ローン金利が微増を続けていましたが、2020年6月には3ヶ月ぶりに下降しました。 借入期間21年以上(融資率9割以下)の金利は、年1.2…
more
新型コロナウィルスの蔓延に伴う緊急事態宣言が、全国で解除されることとなりました。解除後すぐに元通りの生活に戻るわけではないでしょうが、期待感からか、5月後半は株価も上昇傾向にあります。 不動産流通についても、経済活動再開を受け、徐々に回復し…
more
4月初旬に7都府県に緊急事態宣言が発令されてから、2週間以上が経過。緊急事態宣言の対象はいまや全国に広がっていますが、いまだ多くの新規感染者やお亡くなりになった方が毎日報告されています。5月の大型連休後までとされている緊急事態宣言が、延長さ…
more
新型コロナウィルスの猛威が、止まりません。 3月初旬に世界的大流行=パンデミックが宣言され、24日には安倍首相とIOCの共同声明により、東京オリンピックを1年ほど延期する決定が発表されました。 皆さん、日々、様変わりする情勢にご不安になり、…
more
2020年4月1日より、不動産売買における売主の“責任”が変わります。 不動産売買の売主には、売買後に発覚した不動産の瑕疵(かし=欠陥・不良)に対して責任を負う「瑕疵担保責任」が課せられます。この「瑕疵担保責任」は2020年3月いっぱいで廃…
more