こんにちは
2022年4月から、民法での「成年年齢」が
20歳から18歳に引き下げられました?
親の許可を得なくても
「一人暮らしのためにアパートを借りる」
「クレジットカードを作成する」
「携帯電話を購入する」などができるようになりました。
と、いうことは、
10代のうちにローンで車やマイホームを購入できる可能性も??
三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行の大手3行は、
住宅ローンについては使途が明確なため、
18歳でも認める方向で検討されていると報じられています。
といっても、ローンは銀行からお金を借りるわけですから
収入があり、社会的な信用がないと借りられません。
そしてまだ10代のうちからローンを背負うのは
リスクがあるな~と感じてしまいます?
そして一番心配なのは詐欺などのお金の被害にあわないかということです?
消費者庁は、若者が消費者トラブルに遭わないよう、
特設サイト をつくって、注意喚起しています?
18歳からいろいろな契約ができるようになるのは、
未来への可能性を広げる点ではいいと思いますが、
本当に必要な契約なのかということを
自分で検討できるようになるのが、本当の大人だと思います。
今年度からの「大人」を先輩として見守っていきたいと思います。
草加・川口・八潮エリアの一戸建て・マンション・土地の購入は
センチュリー21草加市民ハウジング 草加西口店にお任せ下さい!
〒340-0034 埼玉県草加市氷川町2133-6
TEL:048-920-0021 FAX:048-920-0027
フリーダイヤル:0120-354-021