1. HOME
  2. 記事一覧
  3. スタッフブログ
  4. 賃貸管理業について。

賃貸管理業について。

こんにちは! センチュリー21草加市民ハウジング西口店賃貸課の佐藤です!!! 本日のブログは真面目な内容にしてみようと思います。 堅苦しくなり、文字が多いと思いますが不動産に関するとても為になる知識かと思いますので、読んでみて下さい! まず初めに【賃貸管理】とはですが、簡単に言うとオーナー様から賃貸物件を預かり、家賃管理や契約管理、クレーム対応など賃貸物件の全般的な事をお任せ頂く事を言います。 オーナー様も借主様も言わば不動産の知識が0の方がほとんどなので私達【賃貸管理業者】が間に入りより快適にご入居して頂くよう運営させて頂きます。 今までは、賃貸管理業に関しては不動産の免許を持っていれば誰でも行う事が可能でしたが、近年のサブリース契約問題や悪質な不動産会社が増えて来た事を踏まえて【賃貸管理業】は国の登録制度を付けた方が良いのではないか?という法案が今年3月頃に閣議決定されました。 この法案が可決されると不動産免許を持っていても賃貸管理を行う事が出来ず賃貸管理を行おうとするものは国への登録が義務付けられるようになります。 それが実は6月12日にこの法案が可決され、賃貸管理業の登録制度は法制化されました。 恐らく一年以内にこの法案は施行されると言われておりますが、じゃあみんな国へ登録したらいいじゃん!と思いますが、登録要件を満たしていないと【登録出来ません】 すなわち、今まで賃貸管理業を行っていた不動産会社が賃貸管理業を行う事が出来なくなる可能性が出てきました。 登録要件などの詳細は今後発表されていくようですが、いずれにしてもオーナー様、借主様にとって優良な不動産会社が一目で分かるようになるのは嬉しい限りですね! 詳しくは下記を参照ください! https://www.chintaikanrishi.jp/law_outline/ 賃貸管理をどこに任せたら良いか分からない、お悩みのオーナー様は是非当店へお任せ下さい!!