茅の輪くぐり

本日はホームページをご覧頂きありがとうございます!
センチュリー21草加市民ハウジング 草加西口店 井上です。

 

先日、草加神社に行ったら見慣れない物が。

茅の輪くぐりでした。

「夏越大祓(なごしのおおはらい)」というらしいです。

夏の暑さから身を守り、心身の清浄を願い、
罪穢や悪病、災難を形代に移しかえて身代りとして祓い清め
河川に流し去り、罪穢の消滅を祈念する神事との事です。

くぐり方もちゃんと書いてあって
何人か実際にくぐっていらっしゃる方もありました。

 

お花の入れ替えの時期だったのか、
この日はお花は無し…ちょっと残念でした(´・ω・`)

3月の末くらいから、普通に手を洗えるように
モードチェンジしているので、
お花をたのしみつつ、手も清められます。

 

7月の御朱印は、狛犬と七夕、朝顔!
絵具で書かれた七夕飾りがかわいいです💖

ぜひ行ってみてはいかがでしょうか!

 

草加神社
埼玉県草加市氷川町2118-2 [map]
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線) 草加駅西口より徒歩5分