1. HOME
  2. 記事一覧
  3. スタッフブログ
  4. 草加町から草加市へ

草加町から草加市へ

こんにちは!

センチュリー21草加市民ハウジング 草加西口店 高橋です!

 

先日、草加の歴史について、

いろいろ勉強させていただきました。

今から約60年前に

『草加町』『谷塚町』『新田村』が合併し『草加町』となり、

今の『花栗』『北谷』『原町』『小山』の一部が

川口市より分離し、『草加町』にまとまったようです。

草加市

それから、3年後の、約57年前(1958年)に

『草加市』になり、その際に

『大字』『字』などを無くしたそうです。

 

元々の町名を見ていくと知らない名前がいっぱい出てきました。

少しだけご紹介させていただきます。

〇吉町(吉笹原)

〇弁天(篠葉)

〇西町(原島)

〇遊馬町(東遊馬)

〇稲荷(立野堀)

〇手代、松江(谷古宇)

〇谷塚町(下谷塚)

〇谷塚仲町(中谷塚)

〇谷塚上町(上谷塚)

約50年前は、こんな呼び名の地名だったんですね。

まだまだ草加には知らない歴史が満載ですね。

また、ご紹介させていただければと思います。